お知らせの記事一覧

令和3年度 卒業研究発表会が開催されました

2月5日(土) 令和3年度 卒業研究発表会が開催されました。

各研究室から選ばれた代表者による発表会で、卒業研究の集大成ともいえる大きな舞台です。

オンライン+対面のハイブリッド形式による開催で、160名以上の方々に参加いただきました。

発表会の最後には、学生投票により ”興味をもった研究テーマ” や ”面白かった研究内容” が決定しました。

投票結果は以下学生投票結果画像のリンク先のpdfファイルで確認できます。

発表者のみなさん お疲れ様でした!

 

 


2022年2月5日

令和4年度 一般選抜について

令和4年1月5日(水)から一般選抜出願書類の受付が開始されます

  • 複数学科を同時出願(併願)すると、2学科目の入学検定料が半額以下に!(A方式:併願割引)
  • A方式とN方式を同時出願すると、N方式の入学検定料が無料(0円)に!

”建築系”および”建築のその先へ”を目指すみなさんの出願をお待ちしております。

 

以下の画像をクリックすると、入試情報ページにジャンプします

一般選抜紹介動画も是非ご確認ください。


2022年1月5日

船橋キャンパス中央門の桜並木のイルミネーション

12月18日(土) 海洋建築工学科と交通システム工学科の有志学生により、船橋キャンパス中央門の桜並木にイルミネーションが設置されました。

寒い中、イルミネーション設置に協力してくれた学生のみなさん、ありがとうございます。

夜には美しいイルミネーションを楽しむことができます。

DSC_1415


2021年12月21日

高大連携CST研究発表会が開催されました

12月6日(土)に、日本大学習志野高等学校で高大連携CST研究発表会が開催されました。

令和4年度に日本大学理工学部に入学する、日本大学習志野高校の3年生が高大連携の研究成果を発表しました。

海洋建築工学科へ入学する学生の発表もあり、大変レベルの高い充実した有意義な発表会となりました。


2021年12月21日

合格者向け船橋キャンパス見学会を開催しました

12月12日(日)に総合型および推薦型選抜合格者向けに、船橋キャンパス施設見学会を開催しました。

午前の部・午後の部・オンライン合わせて80名以上の方々にご参加いただき、大盛況の見学会となりました。

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。


2021年12月13日

船橋キャンパスウォッチング予約受付中!! 10月31日

10月31日に船橋キャンパスウォッチングが開催されます。

東京ドーム6個分の広大なキャンパスに入構し、大規模な実験施設等を実際に見学できます。

また、海洋建築の魅力満載の特設ブースも準備しています。

 

参加申し込みは以下のURLから受付中!!

是非みなさまのご参加お待ちしています。

https://sites.google.com/view/cst-nihon-u-ac-oc1031/


2021年10月4日

カイケンMagazine のご紹介

最新の海洋建築の紹介や、学生の活動紹介など、コンテンツ盛りだくさんの広報誌 ”カイケンMagazine”

最新号からバックナンバーまで全てを公開しています。以下のURLから是非ご確認ください。

https://www.ocean.cst.nihon-u.ac.jp/about/magazine.html

以下の画像クリックでもページにジャンプします。


2021年8月21日

海洋建築工学科の紹介動画を公開しました!

海洋建築工学科の紹介動画を公開しました。

是非ご覧ください!

 

海洋建築工学科の快適な環境と充実した設備:

「建築のその先」にある都市・建築デザイン:

「海洋建築工学科のカリキュラムの特徴・資格」:


2021年8月7日

PAGE TOP