学生の活躍
11月2日(金)-20日(火)の期間、竹中工務店東京本店1階にて開催されている「住宅課題賞2018 建築系大学住宅課題優秀作品展」において、当学科3年生の小山田駿志君(小林直明研究室)の集合住宅作品が展示されています!
他にも様々な大学の住宅課題作品が展示されており、見応えたっぷりです。
2018年11月7日助教:菅原
11月2日(金)-20日(火)の期間、竹中工務店東京本店1階にて開催されている「住宅課題賞2018 建築系大学住宅課題優秀作品展」において、当学科3年生の小山田駿志君(小林直明研究室)の集合住宅作品が展示されています!
他にも様々な大学の住宅課題作品が展示されており、見応えたっぷりです。
2018年11月7日助教:菅原
桜建デザインコンクール2018が、「流転の設計」をテーマに開催されました。
募集期間は、建築の葬式の勉強会を含めて、6/20~8/20と長期にわたりました。その結果、海洋建築工学科の学生のチーム(佐々木秀人M2、山本壮一郎B4、渡辺真理恵B4、西村寿々美B3、以上全て佐藤信治研究室所属)がベスト5に選定されました。本コンペは、OBの社会人も応募することが可能であり、ベスト5作品のうち、OBが2組であり、そのうちから最優秀賞もOBの受賞でした。
詳しくはコンペのホームぺージを参照ください http://kenchiku-soshiki.main.jp/concours/
写真は、最終プレゼンをする山本壮一郎君
2018年11月7日専任講師:佐藤
佐藤信治研究室が毎年秋田県で開催するまちづくり合宿について、横手市増田町地区で報告会を行いました。
その報告会の模様が秋田県の魁新報に掲載されました。 このまちづくり合宿は、毎年テーマとなる街や地域を選定し、5月から街の有り様や特徴、問題点等を抽出し、それに対して解決策を街の住民に提案するというものです。今年の合宿は、9月11日~14日にかけて横手市増田町地区で現地調査を行い、それまで調べた内容と比較検討しながら、提案をプレゼンテーションしました。
2018年10月31日専任講師:佐藤
建築新人戦は、所属する教育機関(大学・短期大学・専門学校・高等専門学校)で取り組んだ設計課題作品を対象に実施するコンテストです。一次審査を突破した100作品は、展覧会場に展示され、二次審査・公開審査会において最優秀新人を決定します。
今年度は、2次審査で選出された8作品の公開審査会・プレゼンテーションが2018年9月22日(土)に梅田スカイビル タワーウエスト 3階を会場に行われました。
上記の審査を経て、中村 美月さん(日本大学理工学部海洋建築工学科3年生)の「積層する水族館」がBEST8に選定されました。これは、昨年のBEST16の服部立くんに次ぐ快挙です。
http://kenchikushinjinsen.com/best8-7.html
2018年10月29日専任講師:佐藤
10月16日(月)に中国・青島で開催された国際会議「East Asia Architecture Forum 2018」において、海洋建築工学科の畔柳昭雄特任教授と菅原遼助教が基調講演を行いました。
国際会議の会場となった青島理工大学と海洋建築工学科は学術交流を締結しており、今後も共同研究や学生交流の面で連携していく予定です。
2018年10月26日助教:菅原
マリンテックグランプリは,大学や企業で生まれる科学技術の社会実装を促すアクセラレーションプログラム「TECHPLANTER」の一環として行われるビジネスプランコンテストで,特に海洋関連等の技術ニーズと起業家の発掘育成を目的としています.
今回のマリンテックグランプリでは,32チームのエントリーにより7月1日にキックオフミーティングが開かれ,その内12チームがファイナリストとして選出されました.岡本教授らはファイナリストして9月29日の最終選考会において発表し,企業賞(川崎重工業賞)を受賞しました.
このページ写真は著作権法で保護されています
2018年10月17日教授:岡本
1978年に創設された海洋建築工学科は今年度で40周年を迎えました。9月22日(土)に、学科創設40周年記念事業が開催されました。
①記念式典
15:30 開会の辞(実行委員長 桜井慎一教授)
15:35 教室主任挨拶(北嶋圭二教授)
15:40 学部長祝辞(岡田章理工学部長)
15:50 理工学部校友会会長祝辞(木田哲量校友会会長)
16:00 海外提携校祝辞(Doe Geun-Young韓国海洋大学海洋空間建築学部長)
16:10 記念講演(近藤健雄名誉教授) 16:30 閉会の辞(桜井教授)
②懇親会
17:00 開会・乾杯(安達洋名誉教授)
18:00 中締め
18:30 お開き
式典・懇親会ともに大盛況でした!
皆様、これからも海洋建築工学科をよろしくお願い申し上げます!!
2018年10月11日助教:野志
10月3日(木)に開催された理工学部スポーツ大会において当学科学生が大縄跳び、フットサル、バレーボールなどの各種種目に参加しました!各々の得意種目での活躍を見ることができました!
2018年10月8日助教:菅原