INFORMATION
インフォメーション

入試情報

入試情報

入試概要

大学院に入学するためには、学内推薦、一般第1・2・3期、社会人第1・2期のいずれかの入学試験で合格する必要があります。

学内推薦入試は、学部3年終了時のGPAが3.0以上あることが出願条件となりますが、筆記試験が免除され口述試験のみで受ける試験です。一般入試(第1・2・3期)は、学内外から大学院生になるための入学試験で、筆記試験〔専門(構造・計画・海洋)、英語〕と口述試験が課せられます。社会人入試※(第1・2期)は、大学を卒業して2年以上経過し、仕事をしながら大学院で学び研究活動をするための入学試験です(口述試験のみ)。

広い分野で活躍している社会人の知識や経験・能力を、大学院の専門教育によってさらに学術的に磨き上げ、自らのキャリアアップへと活かしていくような意欲的な社会人が受験しています。

※⽇本⼤学⼤学院理⼯学研究科では、他⼤学に先駆けて1984年に社会⼈のための⼤学院⼊学制度を導⼊し、数多くの社会⼈⼤学院⽣を輩出しています。