- INFORMATION
- インフォメーション
入試情報

アドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)
海洋建築工学科は、都市空間のみならず沿岸域空間及び海洋空間の有効利用の可能性を追求し、それらの持続的発展に大きな役割を果たすとともに快適な空間創出に寄与してきました。
この社会的役割をさらに発展させるために、都市、沿岸域及び海洋のそれぞれの空間特性とその環境を理解し活用して、豊かで快適な社会生活に供する空間及び建築物を創造するのに必要となる基礎理論から最先端技術までの幅広い範囲にわたって教育研究を実践しています。そして、柔軟な思考力と技術発展に貢献できるための能力の向上を図る大学教育を行っています。
そこで、海洋建築工学科では、次のような資質を持つ人を求めています。
- 高等学校における学習内容を幅広く理解し、海洋建築工学科での基礎教育を受けるのに十分な能力を有している人
- 高等学校における数学、理科は工学を修得するための基礎学問であるという認識を持ち、論理的に深く理解している人
- 基本的なコミュニケーション能力を身に付けており、さらなる能力の向上に対して努力を惜しまない人
- 海洋工学と建築工学の発展に強い興味を持ち、それの基礎理論及び専門的な技術・開発を学びたいと考えている人
- 社会に優しい都市空間の創生と安全・安心な建築物の構築に興味を持ち、その問題解決のために貢献したいと考えている人
- 安らぎを与える水環境空間の維持管理・保全に興味を持ち、その問題解決のために貢献したいと考えている人
- 社会生活を支えるための多くの可能性を秘めた沿岸域及び海洋空間利用に関わる技術の発展に興味を持ち、その問題解決のために貢献したいと考えている人